kotのデブリ

生きるとは- 変わること-

2017年のふりかえり

今年はブログを投稿したいしたいと思っていたが結局できなかったので、自戒の念を込めて2017年のふりかえりを投稿する。

仕事

ついに社会人になった。

Webエンジニアになるために、去年より引き続きプログラミングスクールに通っていた。1月にはメンターとして関わる。人に教えることが知識の定着につながったと思う。

スクールのオリジナルアプリ発表会で、現在の職場の方とお話することができ、勉強会にお誘いいただいた。

勉強会で教えていただいたプログラミングの考え方に圧倒され、この方たちと一緒に働きたいと考えるようになる。 5月に入社し、11月末に試用期間終了。やっとWebエンジニアとして一歩を踏み出す。

技術

RubyRuby on Railsは一通りの基礎知識は習得できた(Ruby技術者認定試験 Silverを取得)。 また、RSpecによるテストも書けるようになった。

今後はRubyRails以外にも技術の幅を広げていきつつ、「伝わりやすい」コードを書くことを意識していきたい。

生活

体調のことを気にするようになった。 毎日体重計に乗るようになったり、スマートウォッチ(Amazfit)で生活のログを採るようになった。数字を意識するだけで、食生活等を気にするようになるので、とてもよい効果だったと思う。これからも続けていきたい。

ランニングは、平均して週1〜2日行っていた。 しかし、ハーフマラソン/フルマラソンに参加するためにも走る回数を増やし、トレーニングとしてきちんと計画したい。

アウトプット

社内Blogに1件投稿したが、目に見えるかたちとしてのアウトプットはまだまだ少なかった。 アウトプットのハードルを低くすることを意識していきたい。

まとめ

2017年は変化した年だったと思う(劇的に変わったというよりも、ゆっくりとやりたいことがかたちになっていたように思う)。

2018年は社外の活動にも貢献していき、より変化していく年にしたい。

番外編KPT

この記事を書く前にやったもの。

Keep
- Webエンジニアとして1歩踏み出せた
- 体調管理に気をつけた
  - 記録できる環境を整えられた
- 会社にも慣れてきた
- 地域コミュニティに行けた
- 相手の好きなところを伝えることができた

Problem
- 技術力が不足している
  - 基礎的な技術の底上げと、チーム内でのポジションを確立できるようにする
- テキスト、チャット、質問力が足りない
  - 的確な語彙とユーモアを身につけたい
- アウトプットを目に見えるかたちで継続して行う
  - やっているつもりが多い気がする
  - 可視化することでやっている/いないことを把握できたほうが捗りそう

2018 Try
- ブログを書く
  - 最低12記事を目標
- LTに参加する
  - 最低1つ
- 読書メモを行う
  - 記録と感想を管理する
- 英語のインプットを継続する
  - DUO以外にも面白そうなものを見つける
- ハーフマラソンを完走する